|
トップページ >> 新着情報
2008/12/24 |
|
差出人詐称メールについて
身に覚えがない警告メールや、エラー・メールが送られてきたり、
迷惑メールの差出人が自分のメールアドレスという場合があります。
このような場合は、ご利用のパソコンに差出人を詐称してメールを送信するマルウエアが入り込んでいたり、
スパム関連業者に自分のメールアドレスが渡っている可能性があります。
昨今では、スパムファイヤーオール等により、迷惑メール対策を行っているところが増えてきております。
対応が遅れ、仮に自分のメールアドレスが迷惑メールのブラックリストに登録された場合は、
迷惑メール対策をとっている相手にメールが届かないという事態になってしまう可能性がありますので、ご注意下さい。
原因、ならびに対応については様々ですので、
本件に関して不安な場合やお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/12/02 |
|
年賀状ソフトの買い替えについて
年賀状ソフトを毎年買い替えている方がおります。
年賀状ソフトは必ずと言ってよいほど毎年新しいバージョンが発売されますが、毎年買い替えなければならないというわけではありません。
イラストについて:
一般的な年賀状ソフトは、その年の干支のデザインにウェイトをおいてイラストを準備しているだけで、
その年以外の干支のイラストもありますし、毎年使用できるようなイラストもあります。
今一度準備されているイラスト全てを確認し、新しいイラストが必要なければ、買い替える必要はないと思います。
機能について:
市町村合併による影響が無い場合は、買い替える必要はないと思います。
パソコンを買い替えた場合:
お持ちの年賀状ソフトが動作環境に適合しているのであれば、買い替える必要はないと思います。
本件に関してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/10/30 |
|
携帯用ホームページがオープンしました。
|
2008/10/29 |
|
オークション詐欺の補償について
オークション詐欺の増加に伴い、補償に関する問い合わせが非常に多くあります。
本件については下記に記載するYahoo!オークション補償についてをご参考にして下さい。
〜Yahoo!オークション補償について〜
Yahoo!オークション補償とは、Yahoo!JAPANによる補償審査の結果、
Yahoo!オークション補償規定の要件を満たすと判断した場合に補償金を支払う制度です。
万が一オークション詐欺等に遭遇した場合は、
一人につき1年に1回までですが、落札価格の8割、最高50万円まで補償されております。
しかし、この補償を受けるには、補償規定で審査対象となるケースでなければなりません。
例えば、
○落札価格が5,000円以上
○補償審査の対象カテゴリ
○補償がある配送方法
○落札日から120日以内に補償審査の申し込み
○振込先口座がトラブルリストに載ってない
などです。
※詳細は、「Yahoo!オークション補償 補償規定」を参照して下さい。
審査対象であれば、あとは補償審査の流れに沿って手続きを行い、
Yahoo! JAPANが補償金支払の要件を満たすと判断した場合は、
所定の補償金が支払われます。
※詳細は、「Yahoo!オークション補償審査の流れ」を参照して下さい。
万が一、オークション詐欺に遭われた場合は、泣き寝入りせずに対処されることをおすすめします。
お困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
注意:
本文は2008年10月時点での「Yahoo!オークション補償審査の流れ」、及び
「Yahoo!オークション補償 補償規定」を参考に記載しており、
場合によっては参考元の記載内容に変更が生じている事もあります。
このため、記載内容については正確性および安全性を保証するものではありません。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社は一切の責任を負いかねます。
-「Yahoo!オークション補償審査の流れ」より一部引用 -
-「Yahoo!オークション補償 補償規定」より一部引用 -
|
2008/10/02 |
|
Windows Defenderについて
WindowsVistaで標準搭載され、WindowsXPでは任意にインストール可となっている
WindowsDefender(以下、Defender)ですが、間違った解釈をされている方がおられます。
まず、Defenderはスパイウェア対策ソフトで、ウイルス対策ソフトではありません。
よって、Defenderがインストールされている場合でもウイルス対策ソフトは別途用意する必要があります。
しかしながら、ウイルスバスタ等の市販ウイルス対策ソフトの中には、スパイウェア対策機能を併せ持つものがあり、
該当ソフトとDefenderを同時に利用した場合は、機能の競合問題が発生する可能性があります。
(処理能力が低下する可能性も推察されるので、該当ソフトメーカの中にはサポート対象外としている所もあります)
目に見えない機能です、ご自身でセキュリティ対策を行われる場合は機能を正しく理解し、
組み合わせによる影響を確認した上で行うよう、注意する必要があります。
本件に関して不安な場合やお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/09/16 |
|
Windowsメールに関する問い合わせ
WindowsVISTAになってから、標準メーラがOutlookExpressからWindowsメールに変更されました。
OutlookExpressに慣れておられる方からは、よく下記の問い合わせを頂きます。
「OutlookExpressを使いたいので入れ替えて欲しい」
「"連絡先欄"を表示させて欲しい」
結果から申しますと、どちらも不可能です。
まず、OutlookExpressは、WindowsVISTA対応ではありません。
また、Windowsメールには連絡先欄表示機能はありません。
出来るという誤った情報にご注意下さい。
|
2008/09/12 |
|
Microsoft Silverlightについて
Microsoft Silverlightとは、より高い画質のビデオと、より優れた再生制御機能を持ち、
多くのメディアやツールと互換性を持つ、ブラウザ上でマルチメディアコンテンツの再生を行うための部品です。
Silverlight専用のコンテンツも増えてきておりますので、どちらかといえばインストールした方がよいと思いますが、
システム要件等よく確認せずにインストールし、トラブルを発生させている方がおられます。
また、中には要件を満たそうとパソコンに手を加えて、トラブルを複雑にされている方もおられますので、
ご自身でインストールされる場合は、ご注意下さい。
本件に関してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/09/01 |
|
フリーソフトでのトラブルが増えております
無償で利用可能なプログラムをフリーソフトと呼びますが、これを利用したことによるトラブルが増えてきております。
フリーソフトの利用にあたっては自己責任が大前提となり、
利用上の取り決めのようなものについても十分に確認を行わなくてはいけないのですが、
これを行わずに利用されている方が多くおられます。
最近は、アクトマッチ広告が付いているフリーソフトなど、複雑なものが増えてきておりますので、
利用にあたっては特に注意する必要あります。
ちなみにアクトマッチ広告には、閲覧中のウェブサイトのアドレスなどをマーケティング目的で収集する機能が備わっており、
この影響で、パソコンの動作が不安定になるケースや、余計な通信が発生している分、スムーズなネット利用に支障が出るケースが報告されております。
フリーソフトを利用してから、パソコンが不安定になった、動作が遅くなった、ちょっと不安・・などの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/08/01 |
|
中古ノートパソコン購入でのトラブルにご注意下さい
外出時(バッテリー駆動)の使用を目的としてノートパソコンを購入された方の中で、外出時に突然パソコンが動かなくなったというトラブルが増えております。
原因のほとんどがバッテリーの劣化ですが、買って間もない中古ノートパソコンに関してのトラブルが目立っております。
ノートパソコンのバッテリーは、本体が中古である場合、当然にバッテリーも中古です。
したがって、使用耐年数をすでに経過し、バッテリの寿命がきているものが殆どですので、予め考慮しておく必要があります。
バッテリーは高価なので交換となると費用が高くつきます。予算の関係で中古を購入される場合は、ご注意下さい。(ACアダプタでのご利用を前提に検討する必要があります。)
パソコンは、最終的に納得のいくように用途と予算と使用予定期間に応じて選ばれたほうがよろしいかと思います。
数がありすぎて判断が付かないなど、本件に関してお悩み、もしくはお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/07/01 |
|
ウイルス検出ランキングが発表されました
セキュリティソフトの比較検証を行う独立機関最大手である、ドイツのAV-Testが、
ウイルス検出ランキングを発表しました。
ウイルス対策をお考えの方、また、対策の変更をお考えの方、ご参考にして下さい。
〜ドイツAV-Test調べによる、2008年6月11日現在の検出率順位〜
1位:G DATA アンチウイルス2008(99.21%)
2位:Kaspersky アンチウイルス7.0(98.96%)
3位:Norton アンチウイルス2008(98.89%)
4位:Windows Live OneCare(98.53%)
5位:F-Secure インターネットセキュリティ 2008(98.09%)
6位:McAfee ウイルススキャンプラス(95.77%)
7位:ウイルスバスター2008(92.42%)
8位:ウイルスセキュリティ ZERO(90.50%)
9位:NOD32アンチウイルス V2.7(88.85%)
10位:ウイルスキラーゼロ(85.32%)
ウイルス対策についてお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/06/20 |
|
ソフトのアップデート画面が出た場合の注意
パソコンで利用しているソフトにもよりますが、
突然画面内にアップデート画面が表示される場合があります。
※サンプル
これは、最新のコンテンツに対応させるため(パソコン内に最新の機能を反映させるため)、
また、既知の問題点修復を行うためのものですので、基本的にはアップデートをお薦めしております。
しかし、パソコンによっては、アップデートをきっかけにトラブルが発生する場合があります。
パソコンが時々動かなくなる・・・、エラーが発生する場合がある・・・など、
何らかの異常があるパソコンの場合は、特に注意する必要があります。
(画面上では確認出来なくても水面下で異常を起こしている事もあります。)
アップデートをきっかけとして発生したトラブルの場合、
その後の対応次第ではトラブルを複雑にしてしまう場合がありますので、
ご注意下さい。
なお、アップデートを行わなかった事によるトラブルというのもありますので、
本件に関してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/06/05 |
|
出会い系サイトに関して
一般的に出会い系サイトとは、「友人や恋人、性的パートナーを探すためのサービスを提供するサイト」と言われておりますが、
弊社では、「チャットや掲示板、メッセージ機能を使うことができ、相手を探してコンタクトを取ることができるサイト」、
つまり、同機能を持っているのであれば、例えゲームであろうが「出会い系です」とご説明しております。
これは、出会いを目的としていなくても同機能を備えていることから、解釈の仕方によっては出会い系サイトとなるからです。
昨今発生している出会い系サイトを介したトラブルや犯罪を調べると、ゲームサイトを通じて知り合ったというのも実際あります。
何らかの事情(子供等)で、出会い系サイトを見れないようにしたい場合は、フィルタリング等の対策をおとり下さい。
すでに対策をとっている方でも、出会い系サイトとそうでないサイトとの線引きが難しく、
設定がシビアなことから、適切でない対策になっている場合もありますので、ご注意下さい。
本件に関してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/05/01 |
|
動作テスト用ウイルス(EICAR)を用意しました
ウイルス対策が正しく行われているか確認したい方のために、弊社でもテストウイルス(EICAR)を用意しました。
このテストウイルスに対してご使用中のパソコンが検出動作を行わない場合、
ウイルス対策で何らかのトラブルが発生し、実際にはウイルス対策が行われておりません。
表面上はウイルス対策を行っているように見えますが、ウイルスに感染する可能性があり、
非常に危険ですので至急見直しを行って下さい。
ウイルス対策が正しく行われている場合、このファイルは”EICAR-TEST-FILE”としてあたかもウイルスのように検出されますが、
あくまでワクチンソフトの検出用のテストファイルであり、ウイルスではありません。
また、このファイルは”駆除”しようとしても”失敗”しますが、ファイル自体は無害であり、
感染・潜伏・発病といった動作は行いませんのでご安心ください。
当ファイルはユーザーの責任の元でダウンロードしてお使い下さい。
このファイルによって発生した一切の損害に関しては当社は責任を負いかねます。
[ テストウイルス(EICAR)はこちらから ]
本件に関してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/04/23 |
|
デフラグはトラブルや不具合を修復するものではありません
デフラグを行うとトラブルが修復されると信じている方がおられます。
また、頻繁にデフラグを行うとトラブルが発生しないと信じている方もおられます。
多くは、パソコンに詳しいという知人、友人の言うとおりに何でも信じてしまっている方ですが、中にはネットに記載されてある誤った情報を鵜呑みにされている方もおられます。
デフラグはディスクの最適化と呼ばれ、ディスク内のファイルを再配置し空き領域の断片化を無くするもので、トラブルを修復するものではありません。
デフラグを行ったことにより、トラブルが解決しないどころかもっとおかしくなってしまったという事例もあります。
簡単に直ったトラブルも、誤った情報のせいで余計な修理代まで支払わなければならない状況になる場合もありますのでご注意下さい。
本件に関してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
注意:本文でいうトラブルには、断片化による処理速度の低下は含まれておりません。
|
2008/04/22 |
|
パソコンの内部清掃は必要です
ほとんどのパソコンは空冷式です。人が活動すれば必ずホコリが発生しますので、当然の如く空気中のホコリがパソコン内部に侵入します。
侵入したホコリはファンや基盤に付着し、酷い場合は帯電、ショート、放熱不良を起こし、故障や不具合の原因になっている場合があります。
予期しない故障や不具合を回避するために、定期的な内部清掃は行ったほうがよろしいかと思います。
なお、清掃頻度に関しては使用環境によって異なりますので、一度内部を確認し、使用期間と蓄積されているホコリの量から決定されるとよろしいかと思います。
本件に関してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/04/16 |
|
RAIDは、バックアップではありません
情報の重要性の高まりを背景に、RAID機能を持ったハードディスクを利用されている方を見かけます。
しかし、ほとんどの方がこのRAIDをバックアップ機能と勘違いされておられるようです。
RAIDは、物理的な破損から内部のデータを守るためのもので、誤って消してしまった情報を元に戻せるものではありません。
また、RAIDには0から6までの7タイプありますが、どのタイプもバックアップ機能はありませんので、誤った情報にご注意下さい。
本件に関して不安な場合やお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/04/07 |
|
システムの復元に注意!
システムの復元機能を誤解されておられる方が多々おられます。
その中で多いのは、「大事なファイルやソフトを誤って削除してしまった場合に、削除前の日にシステムを復元させると全てが元に戻る」
と思い込まれている方です。
本機能はシステム環境の復元であり、データやソフトを復元するものではありませんのでご注意下さい。
本機能はシステム環境を変更させます。誤った使い方をして必要以上の問題を発生させてしまう方もおられますので、
機能を正しく理解していない場合は、ご自身で操作をしない方がよろしいかと思います。
本件に関してお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/02/29 |
|
セキュリティ・ウイルス対策ソフトでのトラブル
セキュリティ・ウイルス対策ソフト(以下、対策ソフト)をインストールしただけで、全ての機能が動いているものと誤解されている方がおられます。
対策ソフトは、適切な設定をしないと、目的としている機能が動いていない場合がありますので、ご注意下さい。
最近のインターネット事情を反映してか、対策ソフトは、あらゆる機能を持ち始めております。
しかし、全ての機能は、全ての方が必要とする機能にならないことから、使用環境や状況に応じて設定するようになっております。
誤った解釈で使用を続け、トラブルに遭われてから後悔しないように、マニュアルをよくご覧になり、設定の確認をおとり下さい。
「有害サイト規制機能も必要で導入したが規制されていない。」などが、これに該当します。(対策ソフトにより異なります)
不安な場合やお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
|
2008/02/26 |
|
ネットワーク機器のセキュリティについて
ネットワーク機器は、IDとパスワードにより保護されておりますが、
初期のIDとパスワードの状態で使用されている場合は、
知らないうちに第三者より設定内容を変更される場合や、
既に変更されている場合があります。
第三者は、下記のようなデータを用いて侵入を試みますが、
侵入後の目的は様々ですので、注意が必要です。
仮にDNS設定が変えられた場合は、ファーミング詐欺に繋がる可能性があります。
予期しないトラブルに遭わないために
面倒でも初期のIDやパスワードは、
変更をお取り頂いた方がよろしいかと思います。
本件に関して、不安な場合やお困りの場合は、お気軽にご相談下さい。
参考1:機器の初期IDとパスワードの一覧が記載されたデータの一部(モザイク処理済)
参考2:ファーミング詐欺について
|
2008/02/25 |
|
廃インクトラブルにご注意下さい
インクジェットプリンタのインクは、
印刷で使用する以外に、ノズル洗浄等にも使用されます。
印刷外に使用されたインクは廃インクとなり、
プリンタ内部の吸収パットに吸収されますが、
これが限界に近づくと、修理を促す廃インクのエラーが表示されるようになります。
これは、機器のトラブルではありませんが、メーカ修理になってしまい、修理費も安くはありません。
中古のプリンタを購入された場合、
以前の使い方によっては、使って間もなく表示される場合がありますので、
注意する必要があります。
また、パソコンのトラブルが原因で常に大量のインクを使用するようになり、
その影響で大量の廃インクを出してしまい、早期に表示される場合もあります。
必要以上のインクを消費して、さらにプリンタの寿命(?)までも縮めないために、
おかしいなと思ったら一度ご相談下さい。
|
|
|